今夏はアリ

今年は蟻が大量発生中です。

我が家の庭にも、近くの空き地にも。。

いま話題のヒアリなどではなく普通の黒アリなのですが。

生け垣の葉にもアブラムシとアリ。

あと蟻の巣を観察中に見つけたヒロヘリアオイラガの毛虫。

コケが生えたようでモコモコ可愛いけど毒があるらしいので要注意です。


アリとは別に、今夏はミツバチのような小さな蜂がよく来ます。

1、2センチほどのホントに小さなハチで、花の蜜を吸いに来ていて攻撃性も無さそうなのでこちらは特に気にしていません。

2年前の城山台では一気に建ち始めた新しい家の新しい庭にスズメバチが飛び交い危険だったこともありました。

スズメバチは、昨年からはあまり見かけませんね。

今月の広報きづがわより、「ハチの駆除は専門業者へ」。

木津川ぐらし

京都府木津川市の新しい住宅地「城山台」より発信。城山台開発当初からのあゆみ~現在の生活情報。

0コメント

  • 1000 / 1000