入学準備♪算数セット&ぞうきん

参りました。

算数セットの名前つけ…。

「計算カード」という単語帳?暗記カード?みたいなカード4束、1枚ずつに記名って…。

夜な夜なテーブルに広げてスタンプを押していたけど、うまく押せないし乾くまで待たなきゃいけないしイライラしました。

で、結局、数図ブロック用にも必要なのでお名前シールを注文。

このセットの「極小」のサイズが数図ブロックにも計算カードにもぴったりでした。

最初からシールにすれば良かった~。

上履き袋と体育館シューズ袋は市販のを買うとして…。

あとは雑巾の準備。

ご近所にリサーチしてみたところ「ぞうきん買う派」が多いみたい。

30年前は雑巾を買うなんて贅沢だったけど、今は安いもんなぁ。

「ぞうきん作る派」でも雑巾なのに新品のタオルで作るって。そっちの方が高いし!

木津川ぐらし

京都府木津川市の新しい住宅地「城山台」より発信。城山台開発当初からのあゆみ~現在の生活情報。

0コメント

  • 1000 / 1000